『桜吹雪』『賀茂金秀』の蔵元です。 社内および社外での出来事や日本酒に関する話題などをできる限りアップしていきます。 当社ホームページもよろしくお願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
S50とは昭和50年のこと、実はこの昭和50年生まれの酒蔵後継者が結構いるのです。 私の知る限り、宝剣、貴、而今、伯楽星、大那(確か・・)、御湖鶴、賀茂金秀。49年に七本槍。 この世代が今とっても、熱いのです。要チェックですよ~~。 先日の仙台で日本酒の勉強会があったのですが、そこに、このS50のお酒が 多く出ていました。それぞれ、個性がありとっても楽しく飲めます。 同年代がいいお酒を造ると、刺激を受けます。ある意味いい時代に生まれたな= 蔵元:kanemitsu
こんにちは! 日本酒のS50年衆!! 是非応援させていただきます! 皆さんで切磋琢磨して、良い酒を醸してください!