『桜吹雪』『賀茂金秀』の蔵元です。 社内および社外での出来事や日本酒に関する話題などをできる限りアップしていきます。 当社ホームページもよろしくお願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅雨の合間 広島で栽培されている酒米のひとつ 「山田錦」 全国でもっとも有名で、もっとも酒造りに適している お米です。 それを栽培している広島県 造賀地区 写真は減農薬 減化学肥料の田です。 今日はその生産者とJA 栽培推進協議会、 そして大学の先生にこだわりの減・減農法のお話や 酒米の現状など詳しく教えていただきました。 そして、現場(田)で実際に生産農家さんの話をお聞きして 改めて、農家さんとの対話の必要性を感じた一日でした。