梅雨の終わりに集中豪雨
雨どいからも
これでもか!っていうぐらい雨水が出てきています。
こんなに大雨の日は 必ず蔵のどこかで雨漏りがありましたが、
補修のおかげで、雨漏りらしいところはありませんでした。
現社長が十数年かけ、毎年すこしずつ
蔵や母屋のかわらを葺き替えてきたからでしょう
感謝せねばなりません。
どこのお蔵さんも築100年くらい経ってますから
このかわらは問題です。
すこしでも利益が出ると設備投資に回してしまいますから
なかなか、こういったところへお金はかけられません。
毎年すこしずつ・・・・亀の歩みで成長する金光酒造です。
PR