『桜吹雪』『賀茂金秀』の蔵元です。 社内および社外での出来事や日本酒に関する話題などをできる限りアップしていきます。 当社ホームページもよろしくお願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
切返し機です。種を振って一晩置いた麹の塊を米一粒づつに分けるときに使います。 精米歩合70%までと、60%以下では画像のカゴの部分を変えています。 60%のものには間隔の狭いものをつかって、より、米が分かれるようにします。 業界のいろんな人に話をしますが、案外知られておらず、「そんなんがあるん!?」とビックリされます。 ちなみに、精米歩合40%の大吟醸はステンレスの網を使って、手でばらしていきます。 やはり機械でやるのと、手触りがいいですね。