3月になりましたね。
昨日は大吟醸の袋吊りがありました。
通称 斗瓶採りとか雫酒とかいいます。
タンク2本 袋で48枚をつるします。
一つのタンクは綿の袋
もう一つはポリプロピレンです。
うちは攪拌して、タンク 上呑から袋に入れちゃってます。
こんな感じでフックにつるします。
出来は・・・。
まぁ、いいんじゃないでしょうか。
こればかりは他の蔵のお酒と比べたほうが良く分かります。
成分は
日本酒度+3.5 酸度1.1 アミノ酸度 0.75 グルコース 1.5 もろみ日数31日 粕歩合42%
これをみて味が想像できる人 マニアですな。
昨年は全国で「金賞」でしたが、今年やいかに。
PR